Taketetu

スマホやパソコンの最新情報や商品レビューを随時配信中!

Taketetu

【レビュー】Eufy Security SmartTrack Card|カード型でおサイフにはいるスマートトラッカー

サムネイル今回は、ANKERのサブブランド「Eufy(ユーフィ)」から新たに発売されたカード型の紛失防止タグ「Eufy Security SmartTrack Card」をレビューしていきます。

カード型でおサイフにすっぽり入り、Appleの「探す」ネットワークでAirTagとほぼ同じ機能を使用できることができます。

実際に財布に入れてしばらく使ってみたので詳しくレビューしていきます!

 

 

概要

”Eufy Security SmartTrack Card”はANKERから発売された紛失防止タグ。

比較

AppleのAirTagやTile Slimと比較した表です。

AirTag、Tile Slimと比較した表

AirTagと比較するとUWB(超詳細に位置を特定する機能)が使えないなど、若干機能の差異はあるものの、Tile Slimとの比較では価格や、Apple「探す」ネットワークの対応の有無などの点で勝っています。

後述はしますが、「探す」ネットワークはiPhoneの電波を使って位置を更新するため、より正確に・リアルタイムで持ち物の位置を確認できます。

サイズ

カード型で、厚さは約2.4mm。一般的なカード約3枚分で若干分厚いものの、それでもAirTagの8mmと比較すると十分薄くなっています。

外観

まず外箱はこんな感じ。

外箱

Apple Find My(「探す」ネットワーク)に対応していることもしっかり記載されています。

Find Myに対応

付属品は、本体・取扱説明書・クリップで、クリップには両面テープがついておりバインダーなどに貼り付けて使うことができます。

付属品

そして本体はこんな感じ。

本体

本体左側にはボタンがついており、アプリとの連携やスマホを鳴らす時に使用します。

ボタン

裏面にはコードが印刷されており、紛失時に連絡先を表示させることができます。

裏面のコード

もちろん技適も取得済み。

技適

薄さはこんな感じで、お財布にも余裕で入るサイズです。

薄さ

ここで広告が入ります

 

 

eufy Securityアプリへの登録

それでは、実際に使用するためにスマホと連携していきましょう。

今回はiPhoneでの手順ですが、Androidでも同じような手順で登録することができます。

まず、ANKER純正アプリである「eufy Security」アプリへの連携を済ませましょう。

iPhoneの場合は「探す」アプリにだけ登録することもできますが、ソフトウェアのアップデートやボタンの動作の変更などもできるため、eufy Securityアプリとも連携しましょう。

 

インストールは下記のリンクから可能。

ダウンロードサイズが382MBのため、Wi-Fi環境下でのダウンロードをおすすめします。

 

アカウント登録

まずはEufyのアカウントを作成しましょう。「アカウント登録」をタップして、手順に従いアカウントを作成してください。

ログイン画面

 

アプリとの連携

アカウントを作成し、ログインしたらSmartTrack Cardを連携していきます。「デバイスを追加」をタッチしたら、一覧の中からSmartTrack Cardを選択します。

「デバイスを追加」をタップし、SmartTrack Cardを選択

バイスを追加するホームを選択し、「次へ」をタップ。本体のボタンを長押ししてから「次へ」をタップし、接続を待ちます。

SmartTrack Cardを追加するホームを選択し、次へをタップ。本体のボタンを長押しする

この表示が出れば追加成功です。あとは名前と持ち物の種類を選択します。

SmartTrackが追加されたら、名前と持ち物の種類をタップ

追加されたSmartTrack Cardの位置情報を見ることができます。

SmartTrackCardの位置

 

アプリの機能

Eufy SecurityアプリではSmartTrackの位置情報を確認するほかにも、SmartTrack Cardの設定を変更することができます。

 

音を鳴らす

「鳴らす」ボタンをタップすると、SmartTrack Cardから音を鳴らすことができます。

音量は十分ですが、財布に入れた状態だと静かな場所でないと音が聞こえないことがありました。

鳴らす

 

ボタンロック

意図せずボタンが長押しされても、サウンドが再生されないモードです。初期設定でオンになり、満員電車等でカバンが圧迫されても音が鳴らなくなります。

ボタンロック機能

 

スマホを鳴らす

SmartTrack Cardのボタンを2回押すことで、スマホから音を鳴らすことができる機能。初期設定でオンですが、複数台のスマホにEufy Securityアプリを入れている場合はオフにすることをオススメします。

スマホを鳴らす

 

メンバーを追加

SmartTrack Cardの位置情報を家族や友達に共有できる機能です。推奨されない使い方ですが、子供の位置情報を家族で確認する時に役に立ちます。

メンバーを追加

 

紛失モード

紛失モードをオンにすることで、SmartTrack Cardを拾った人が本体背面に印刷されている2次元コードを読み込んだ時に、入力した連絡先が表示される機能です。

背面のコード

ここで広告が入ります

 

 

「探す」アプリへの登録

iPhoneの「探す」アプリに登録することで、SmartTrack Cardが送信した信号をiOS搭載機種が受信し、位置情報をAppleのサーバーへ送信することで高精度な位置情報の特定を行うことができます。

一方で、iPhoneが近くを通らない山間部や過疎の地域などは位置情報の特定が困難になります。

「探す」はプリインストールされているアプリですが、削除することもできます。

削除していた場合はこちらからダウンロードすることができます。

 

アプリとの連携方法

「探す」を開き、「+」ボタンをタップし、「その他の持ち物を追加」をタップしてください。

+をタップし、「その他の持ち物を追加をタップ」

本体のボタンを2秒長押しします。「SmartTrack Card」の表示が出たら、「接続」をタップしてください。

ボタンを2秒長押しし、「Eufy Smart Finder」の表示が出たら「接続」をタップ

持ち物の名前を入力し、「続ける」をタップします。

持ち物の名前を入力する

注意事項が表示されるため、内容を確認し「同意」をタップします。

注意事項をしっかり読み、同意する

これで、「探す」アプリにSmartTrack Cardを追加することができました。

「探す」にSmartTrack Cardが追加された

 

「探す」アプリの機能

「探す」アプリではこのような感じで位置情報が表示されます。

「探す」にSmartTrack Cardが追加された

位置情報は自宅のものではないのでご安心を
サウンドを再生

サウンドを再生」をタップすると、Eufy Securityアプリと同様に音が再生されます。

サウンドを再生

 

手元から離れた時に通知

置き忘れなどで持ち物が手元から離れた時に通知されるモードです。初期設定では有効になっており、自宅が自動的に除外されています。もちろん、自宅以外にも除外する場所を追加することもできます。

手元から離れた時に通知

実際に、カバンを車に置いてコンビニに寄った際に『"財布"が手元から離れました』という通知が届きました。

置き忘れの通知が届いている様子

 

紛失モード

SmartTrack Cardの位置情報が更新された時に通知が送信されたり、見つけた人に連絡先を表示することができるモードです。Eufy Securityアプリの「紛失モード」とは全く別のもので、連動していません。「探す」アプリで紛失モードをオンにしても、Eufy Securityアプリではオフのままになっています。

紛失モード

UWB機能は使えない

AirTagの目玉機能でもある、「UWB(超広帯域無線)」による超詳細な位置の特定は使えません。とはいえ、音を鳴らしておおよその位置を把握することはできるのであまり困るシチュエーションはないと思います。

 

まとめ

  • 3,000円強で購入できるコスパに優れたスマートトラッカー
  • カード型でおサイフに入る
  • 「探す」ネットワークが使えるので紛失時でも位置の特定が可能

今回は、ANKERから発売されたSmartTrack Cardをレビュー・検証していきました。普段モノをなくさない人でも、安心を3,000円強で買えるのは強いのではないでしょうか。

特に、盗難時にリスクの高いおサイフに入れることができるスマートタグとしては決定打ではないでしょうか。オススメです。